緊急事態宣言が徐々に緩和され、街に人影が戻りつつありますね!
三密の回避、手洗い・うがいなど、感染対策を継続しながらではありますが、少しずつ活気を取り戻しているのを実感します。
以前にもご紹介しましたが、「金沢百万石エール」で有名な「わくわく手づくりファーム川北」さんは、JRへ駅構内限定ビールを販売しています!
夏場は「ゆずびぃる」でしたね。さっぱりして飲みやすく、苦味もしっかりしたビールでした!
そして冬場は「酒米ビール」が登場しています!!
もちろん飲んでみましたよ!
さっぱり。。すごくからっとしていて、ごくごく飲めます!!
冬場は、どらかというと濃くて重いビールが多いので、新鮮に感じます。
おかきやお煎餅のような、お米の風味がふわっとありますが、口当たりや喉ごしは完全にラガービール。
こってりした和風の味つけのお料理に合わせたいなと感じました!
以前はJR西日本の各駅にありましたが、最近では各駅停車の小さな駅では見かけなくなってきました。。
環状線や乗り換えの主要駅など、西日本の大きな駅でぜひお早めに探してみてください!!
私は大阪に住んでいるので西日本のエキナカ限定ビールしか知りませんが、他の地方にお住まいの方はお住まいの地域の限定ビールを教えてくださいね~!