ビールの楽しみ方

麦がビールの「身体」なら、ホップはビールの「魂」!ホップに注目!

「とりあえずビール」をなくしたい!

ビール大好き女子こと、ホップ依存症末期患者のいむらです。

わたし、最近ホップを育てはじめたんですよ!

これが、苗木をいただいたばかりのときの写真です。

ちょっと脱水症状気味ですが、ちゃんとお水をあげて、1週間経ったものがこちらです!

めちゃくちゃ育ってますよね。
毎日つるが伸びて巻きついていて、本っ当にかわいいです。。

今日は、そんなかわいさ爆発のホップの魅力を紹介します!
この記事が多くの方に読まれ、ホップ依存症の輪が広がることを願っています(*´ω`*)

いむらが育てたホップをビールに入れて注いでる動画です!

ホップって何?

ビールに欠かせない植物、それがホップです!

今や、ホップが無ければビールではありません。

ビールに香りや苦味をつけるとても大切な原料なので、「ビールの魂」と呼ばれています。

分類は以下の通りです。

分類


植物界 Plantae
被子植物門 Magnoliophyta
双子葉植物網 Magnoliopsida
イラクサ目 Urticales
アサ科 Cannabaceae
カラハナソウ属 Humulus
ホップ H.lupulus

ポイントは
・蔓性(つるがくるくると巻きつきながら伸びる)
・多年草(地上に出ている部分が枯れず、毎年花を咲かせる)です!

だから、一年中わさわさとしたかわいい葉っぱを愛でることができます!
5月ごろに萌芽して、8〜9月の収穫の頃には7mほどに成長するそうです!

私のホップちゃん達も、今のままでは巻きつき棒の長さが足りませんね。。

ホップの中にあるルプリンが必要不可欠!

ホップは、雌株と雄株が別々の植物です。

ビール作りに使うのは、未受精の雌株の花です。

成長した花は松ぼっくりのような形をしています!

この花は「球果」(きゅうか)と言いますが、「球花」や「毬果」、「毬花」とも書きます。COEDOブルワリーの毬花–Marihana–は、ここからきているんですね。

球果を割ってみると、中に黄色の粒つぶがあります。これが、ビールにとって必要不可欠な「ルプリン」です!

ルプリンから出る成分が、ビールに苦味や香りをもたらします。

誕生当時から、ビールには様々な香草が使われてきました。

しかし、ホップがあまりにも「この植物、ビールの為にあるんじゃね?!」というほどビール醸造にうってつけだったので、14世紀ごろから「ビールの香草といえば、ホップ」が浸透していきました。

ホップのどこが良かったのか?

次の記事ではホップがどれだけビールに最適で素晴らしいモノなのかをお伝えします!

次の記事 ホップのすごさの記事はコチラ

スポンサーリンク

人気記事

1
2

皆さんは「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」をご覧になりましたか?? 興行収入や動員数のみならず、コミックの売り上げや鬼滅を取り巻くグッズなど社会現象を巻き起こしてますね! いむらもようやく観に行く事がで ...

3

よく「いむらさんに紹介してもらって、はじめて美味しいと思えるビールに出会えた!」と言われます。 本当に嬉しいですね。ビールの素晴らしさを人に伝える活動をしていて本当に良かった!と思います。 あなただけ ...

-ビールの楽しみ方
-,